忍者ブログ
英語リスニング教材スーパーエルマーを体験し評価をしてみたブログ
ブログ内検索
今なら無料サンプル配布中
TOEICといえば
プロフィール
HN:
エルマーフリーク
性別:
非公開
バーコード
02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20年くらいロングセラーが続いているスーパーエルマー。
このブログでは評判や管理人の評価をガッツリ書きすぎたので、50秒くらいで読めるエッセンスにまとめてみました。要約版のようなモノです。
 
 
★ちょっとね・・・派の評判
・聞き流すだけでは伸びにくい。短時間でもいいから集中して聞く、続ける。ちょっとの頑張りは大事ですよ。
 
・コース選択を間違えると挫折する可能性が高いと思う。やり続ければリスニング力はアップすると思うけれど、その前に眠くなるかも(笑)。
 
 
★良かったよ!派の評判
・「やれば伸びる」のは当たり前だが、スーパーエルマーは伸び方が違う。
 
・視聴CD付きのサンプル資料を見る・聞くだけでも語学力が上がった気がする。
 
・資料請求して悩んでいる間にセールス電話がなくメルマガだけなのが良かった。しかも、メルマガも「買え買え」でなくて普通の英語学習内容(^^)だったことも好印象。
 
 
★管理人評価
スーパーエルマーの解説本のデザインが新しくなってますね。新しく書き直したのか気になるところです。
 
教材自体の評価はいまさら言う必要があるのか疑問です。生の英語ニュースを使って、あの学習方法でリズムと読み方・聴き方が身に付かないはずがないから。1つ問題があるとすれば、スピーキングの「発音」でしょう。完全ネイティブ風になるには、マンツーマンレッスンみたいなのが大事ですので。ただ、リスニング力の向上やちょっとネイティブ風発音にはなれると思います。

倍速トレーニングも人間が生物学的に聞き取れるレベルなので良いですね。「ムチャだろ・・・」がない点がイイというか。
 
あとは、英語教育でもそうなんですが、「自分のレベルに合わせる」ことが重要です。「コース選択を間違えると~」という派閥の意見も分かる気がします。それでも、公式サイト(スーパーエルマー)で、試聴して選ぶこともできるので大きな問題ではなさそうです。
PR
Copyright c スーパーエルマーの体験から効果や評判を評価するブログ All Rights Reserved
[PR]TOEIC勉強 スピードラーニング評価 スピードラーニング韓国語 ニュース エコニュース 自動車動画 デジカメプリント サッカー動画 ウコン 豪州サッカー
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]